
今年も無事にスタッフから頂きました🙌
今年はチョコでは無く、私の大好物のカステラ。
しかも個人的に一番美味しい!と思っている、大阪本社の『銀装カステラ』。
しかも、しかも!!
つい先日、私的カステラ界のKING of KINGに決定した最高品質の「あすか」オンリーの詰め合わせ‼️‼️
さて、ここから銀装愛を語りますから、興味の無い方は飛ばして下さい😅
子供の頃から慣れ親しんだ味の『銀装のカステラ』。
ヒロタのシュークリームと同じく、大阪発のこの味、私の幼き記憶に深く刻まれている様です。

今でも定番の緑の箱、(本式では青箱、赤箱と言うらしい。ビートルズみたいや💦)これが幼少期からの基本の味。
しかしお中元やお歳暮とかでたまにピンクの箱(赤箱)が家にやって来ると大喜び‼️
青箱の上を行く美味しさで、当時は滅多に口に入れられない貴重な品ゆえ、勿体無くチビチビ千切って食べたものです😅
時が流れ、他の色々なカステラを食べてきましたが、やはり自分的に『銀装の赤箱』を超える物が無く、これがカステラ界のKINGやと思っていました。
つい先日までは。。。
先日、諸事情で退職したスタッフに頂いた餞別の品が『銀装のカステラ』でした。
開けると、定番の青箱、そしてKINGの赤箱、そして、、、
うん?なんじゃこりゃ??
見た事の無いいかにも高級そうな茶色の箱に『あすか』と書いてあります。
箱を開けてみるとこんな但し書きが🌟

期待が膨らみながら一口食べてみると。。。
超美味い‼️‼️‼️
しっとりとふんわりした口当たり、口の中に広がる上品な甘さに芳醇なコク。。。
牛乳と一緒に食べたら、こりゃ堪らん❗️
この後に食べた赤箱の美味しさが霞んでしまう位でした。
私の中でのカステラ界のKING of KING‼️
『銀装 あすか』
来ましたねぇ~👍

そして、この「あすか」がいかに美味しかったかをスタッフに熱く語っていたので、今回のバレンタインプレゼントになった様です。
しかも、”オールあすか”ですよ‼️
嬉しいなぁ!😍
「チョコでは無かったのでオマケです」と、うまい棒のチョコ味一本付けてくれていました🌟

しばらく幸せな朝食が続きそうです😊
ありがとう!🙏

「そんな大きいのん要らんねん」
「片手で出来るこの大きさがええねん」
世の中のスマホ潮流に逆らう様に使い続けていたiPhoneSE。
人から「小っちゃ!」「古っ!」と言われても自分的にはジャストサイズでこれ以上もこれ以下も無いな、と思っていました。
がっ!!
あぁーーー‼️‼️
水没させてもーた💦😱
『ウソやんな⁉️これって無い事に出来へんかな?』と、人は焦った時、訳の分からん事を思うものです(笑)
が、現実は冷たく、二度と起動しなくなった小さな愛機と別れを告げる事になったのです😥
で、次の機種ですが、当然ながら現段階で1番小さいiPhone mini📱
SEサイズのは毎年出る出る詐欺だったので、ボクにとってこの miniしか選択肢は無いのです。
auショップに駆け込み、1時間待ち、さらに契約、設定に3時間掛かってやっと手に入れましたよ。
そうそう、担当してくれた店員さん、めちゃ丁寧で愛想良くて親切で、今までの携帯ショップ店員の個人的概念を良い意味で崩してくれましたね🙌
で、手に入れたiPhone miniですが、う~ん、、、やっぱり大きい💦
片手では無理な事が結構あるし、画面が大きくなって見やすいけど、やっぱりHOMEボタンが無いのはまだかなり手間取るのと、パッと手に取った時に上下が判らず逆さまに持つ事多々...
あと地味に充電の%表示が無くなっていて、いちいち見に行かないといけないのが面倒。
逆に便利なのは顔認証!
落としても安心だし、すぐ忘れるパスワードと紐付けしておけば顔認証で入れるっぽい。
メガネを取っても認証するけど、変顔は❌(笑)マスクも❌でした。
あとカメラが高機能で背景ボカしたり夜景も綺麗に撮れたりする様ですが、そこはまだ未検証。
まだ2日目なんで文句多いです(笑)
まぁそのうち慣れるかな。
そうそう、皆さん、バックアップはしっかり取っていますか?
ボクはCDから音楽を入れる際に、毎回iTunesでバックアップを取っていたので、ほぼ全てのデータやアプリもそのまま復元出来ましたが、もしこれをしていなかったらと思うと背筋が寒くなります🥶
あと大事なパスワードは必ず記憶しておきましょう‼️
Appleさん、もうこれ以上小さいのん出さんといてや😅

丁度一年前、東京まで「予防歯科認定医」の試験を受けに行き、その後、無事に合格の知らせをもらいました。
ただ「認定医」の資格を申請するには日本オーラルヘルス学会への出席が必要で、その学会は年に一回、昨日12/5に開催されるはずでした。
一年前から学会出席の為に予定を空けていたのですが、、、このコロナ禍で中止に、、、😢
一年待ったのにまた一年・・・
これは何とかしてもらえないか?せめてWeb開催とかで出席の代わりにならないか?との思いが募り、学会事務局に電話を掛け希望を聞いてもらう事一度、さらに熱い思いをメールでしたためる事一度、ダメ元でお願いしてみました🙏
するとですよ!何とWeb開催が決まりました‼️(まぁ多分お願いしていたのは全国で私だけと違うと思いますが💦)
てな訳で土曜日に2時間半、講義をWebで見聞きして無事に学会出席単位を頂きました!
これで正式に「予防歯科認定医」の申請が出来ます🌟
仕事も休む事無く、東京にも行かずに済んで私にとってはこんなラッキーな事はありません。
学会関係者の方々、ありがとうございました🙇♂️
外出自粛願いが発令された大阪、こんな日は自宅でZwift 🚴♂️
ロンドン郊外の丘陵地を44キロ、アップダウンが厳しく獲得標高984m。
久々に脚が売り切れました😅