
昨日は衛生士スタッフ4人と一緒にセミナーに行って来ました。
講師の先生は、歯周病予防で有名な内山先生です。
お題は
『PMTCから口腔ケアを通して医院の総合力を磨く ースタックとともにー 』
PMTCとは当医院でも行なっているメインテナンス時のクリーニングの事です。
内山先生の講義はもう何度も聞いていますが、いつもながら分かりやすく内容も充実していて、2時間の短い時間でしたが得るものは大きかったのではないでしょうか?🌟
僕は所用で先に帰ったのですが、スタッフ達も講義内容に大満足した様で、帰りにお茶してました😉☕️🍰


ハロウィン🎃の飾り付けを医院のショーケースにしてみました👍
ほぼほぼ100均ですが💦如何でしょうか?😉

今週は自転車レースと二週連続のチャリです🚴
レースと行っても、一応足切りタイムは有りますが完走目的のサイクリングです。
兵庫県の西播磨地方をグルッと77キロを約150人のサイクリストが駆け抜けました💨
山々と川ののどかな景色の中を走ったり、鬼の様な激坂を何キロも上ったり💦下ったりと、風光明媚でバラエティーに富んだ、いいコースでした🌟
途中、地元名産の醤油団子や鹿コロッケ、アイスバーを頂きながら、仲間とワイワイ走るのは楽しいですね✨
休憩ポイントで、多分、地元のケーブルテレビが出場ライダーにインタビューしていたので、僕らもしてくれないかとウロウロしましたが無駄でした(笑)
仕方がないので写真だけ一緒に撮ってもらいましたよ😅
大会参加はまた来年かな。
来年は再び100マイルレース(約160キロ)に挑戦したいです✌️️