
本日、3/30(土)は都合により
臨時休診させて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

日曜日に「口腔がん」の講習会に行ってきました。
『歯科医院で救える、助かる、命がある!
なぜ今、口腔がん検診か?』
やはり堀ちえみさんの事があってから満席で250名以上の申し込みがあり定員オーバー、しかも半数以上が女性の歯科衛生士と言う話でした。
僕も会場に到着してあまりの女性の多さと会場の熱気に驚きました😳
そして1番驚いたのは1000円というセミナー代‼️
しかも弁当にお茶、充実した資料付き!
こんなん絶対赤字やん!😳
講師の先生方も、大阪歯科大、東京歯科大の有名な教授です。
そして、こんなトピックになる数年前から全国行脚して、口腔ガンを撲滅すべく講演されている様です。
こりゃ~、絶対に何か売り付けられるか、どこかにビジネスモデルが隠れていて、このシステムを使用するには◯万掛かります~みたいなんに違いない!とタカをくくっていたら、、、
すみません🙏
僕が間違っていました🙇♂️
何処にも‘お金‘の匂いは全く無く、皆さん本気で口腔ガンの撲滅を願って、赤字覚悟で(講師の先生自ら持ち出ししてるそうです)一生懸命活動されています。
講演の内容も素晴らしかったです‼️
講師の先生の話も分かりやすく、話し方もメリハリがあり時折のユーモアも効いていて退屈知らず、大変勉強になりました!
今日発表された東京歯科大学の国家試験合格率が100%なのが分かります(笑)
日本の口腔ガン患者数は世界的に見て増加傾向にあるようです。
一般的には年配の男性が多いとされているのですが、近年は若い方、しかも女性の患者さんが増えている様です。
その水際で防ぐ第1の関門が歯科医院です。
当医院でも、堀ちえみさんの件があってから口腔ガンの相談が驚異的に増えました。
これからメインテナンスの一つの項目として口腔ガン検診を取り入れ、ながた歯科医院でもその‘関門‘となって行けたらと考えています👍