ふろく
歯科だけにとらわれない日々を
≪12月   2022年01月   02月≫
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  
よしもとお笑いライブ


「よしもとお笑いライブ」を見てきました。

場所は前の落語と同じ「枚方市総合文化芸術センター」ですが今回は大ホール。
また座席間が狭いのでは?と案じていましたが、さすがメインホールだけあります。
3階席までビッシリ満席でしたが、今回はゆったりとしていて狭ま狭ましさはありませんでした。



出演者のメンツを見て下さい!
こりゃ面白く無いはずないでしょ🌟
この公演を知った時、すぐに申し込みしましたよ😉

いやぁ~!
そらオモロいでしょ🙌
漫才と新喜劇、約2時間半、ずっーと笑筋が緩みっぱなしでした😄
生漫才は何回か見ていますが、やはりTVで見るのと違い会場の空気感がすでに笑う雰囲気になっているのでより笑いますね。

一つだけ残念だったのはミルクボーイが体調不良で来れなかった事。
前説していた「ヤマトタケル」という漫才コンビ(写真をガンガン載せて下さい、との事でしたので掲載しています)から、この事が発表になった時の会場の落胆の声ったら😁
でも代役だった「からし蓮根」も面白かったですよ。

新喜劇ではすっちーの芸達者ぶりに感動し、漫才では祇園、和牛、銀シャリ、そしてトリだった中川家のプロの話芸に存分に笑わせてもらいました🤣
中川家なんて得意の京阪電車モノマネから地元ネタまで話が脱線しまくって、本筋の漫才ネタなんて1割くらいしか無かったんとちゃうかな😆
笑い過ぎて腹ちぎれるかと思いましたわ(笑)

やっぱり生LIVEはイイですね👍
また枚方に来てください🙏
お年賀


以前にもご紹介した患者さんのKちゃんから、今回はソフトクリームの折り紙をもらいました🙌
そして、裏には今年最初の治療という事で新年の挨拶が🌟

前も思っていたのですが、その書かれている字がとても小学校1年生とは思えない縞麗な字体だったので『これってKちゃんが書いたん?』と聞くと、コクリと領いて驚き!😲
少なくともボクよりは遥かに締麗です😅

最近は毎回、新作を持って来てくれるのでコレクションも増えてきました。
クリスマスにもらったサンタさんが可愛いでしょ🧑‍🎄

治療は今回で終わり。
次は予防で待ってるね🤲
姫路
P1010053.jpg


年末年始にかけて姫路に行ってきました。
お目当てはもちろん!国宝かつ世界遺産の姫路城🏯
日本城郭検定と世界遺産検定持ちには堪らんお城です😄

平成の大修理が終わった直後に一度行った事があったのですが、その時は入場に1時間半とあり諦めたので、中に入るのは今回が初めて。

やはり現存天守のお城の雰囲気はイイですねぇ~!
その外見の美しさと威風堂々とした造りはもちろんですが、城内の当時のままの梁や柱を見ると歴史を感じて感慨深いですね🌟
驚いたのは、壁面のあちこちに武器を掛けておく「用具掛け」があった事。
改めて戦闘の拠点だった事が伺えます。
そして、城郭検定を取ってからの初お城だったので、石垣の積み方や城内の構造などなど、今まであまり気になっていなかった所も注目しがち、蘊蓄たれがち(笑)

ゆっくり見廻って約1時間。
見応えはありましたが、ずっと靴を脱いで板間を歩くので足がめちゃくちゃ冷えました(笑)
冬に行かれる方はスリッパ持参をオススメします😄

本来の予定は、この後に竹田城跡にも行く予定だったのですが残念ながら大雪で閉鎖😢
姫路城ばかりですが、よろしければ撮ってきた写真をご覧下さい🙏
≫続きをみる...

Template designed by アクセラと+αな生活

Powered by .